人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

許可ニ胡塾

xukeschool.exblog.jp

  

今週に入り
梅雨らしいお天気が続きます

ここしばらくは傘マーク☂️が続き
水不足の心配はないようですが…

今日から7月🎋がスタート


さてさて大変急ですが
📢許可先生の生徒さんが出演する
コンサートのお知らせです‼️

サマーコンサートが開催されます

今回はコンサートはライブ配信されますので
沢山の方に聴いていただけます。

(↑youtube のリマインドをセット出来ます👆)

二胡に興味のある方をはじめ
音楽の好きな方にも
ぜひ観て(聴いて)いただきたいです🙋‍♀️


ワールドミュージックコース
二胡専攻からは

2年生の 楊 江虎さん

第1部の3番目と最後の曲に

出演されます

サマーコンサート(洗足ワールドミュージックコース)のお知らせ_b0183620_10393455.jpeg

サマーコンサート(洗足ワールドミュージックコース)のお知らせ_b0183620_10395322.jpeg

# by xukeerhu | 2021-07-01 12:03 | 洗足学園音楽大学情報

3年前に二胡塾の生徒になったAさんに
この3年間を振り返って感想を
書いていただきましたので
みなさんにご紹介します。


『石の上にも三年』

今から三年前、
私は許可先生の素晴らしい音に出会って
二胡塾の門を叩きました。

先生からは
「今までの癖を直すには
これまでやってきた
倍の時間がかかる」
と言われ、

大きなマイナスからの出発でしたが、
自分の求める音はここにしかない!いう
思いで何とか頑張ってきた、
長いようで短いこの三年間でした。

実際、
長弓の運弓や
音程を正しくとるための左手の形など、
先生にわかりやすく何度教えていただいても
本当に自分が納得してできるようになるには
長い時間がかかり(今もまだまだですが😥)、
自分には無理なのではないかと
落ち込むことも度々ありました。

が、できない原因をいろいろ考えて
試行錯誤しながら練習しているうちに、
ある時、ふと 

"先生が言われた事はこういうことだったのか" 
と気づく瞬間があり、それが嬉しくて
今まで続けてこられた気もします。

入塾して三年経った今、
もうすっかり昔の弾き方は忘れ、
少しずつ音色に変化を感じられるように
なりました。

そしてその変化を自分のことのように喜んで
いつも励まして下さる先生に
心から感謝しています。

まだまだこれからも
たくさんの壁にぶつかると思いますが、
音楽的には厳しくも温かいお人柄の
許可先生のご指導の下、
コツコツと頑張っていきたいと思います。


レッスンの見学・体験レッスンの
お申し込みお問合せは
許可二胡塾
xukeerhuschool@gmail.com



# by xukeerhu | 2021-06-14 08:30 | 二胡塾生徒より

6月なのに随分暑くなりました 💦

梅雨 🐌 なのに
しばらく雨が降らず ☂️ …
朝から爽やかです〜☺️


久しぶりにブログを見てびっくり 👀
えーーーっ‼️
まる5ヶ月も更新していない 😱😱😱

二胡塾がお休みだったわけではなく

私1人が活動自粛(=サボってた)して
いただけでした 😴😴


緊急事態宣言中は休講でしたが
それ以外の時はレッスンがありました。


来月にはオリンピックが開催されます。
ブログも再開しなければ‼️


では、また 👋



活動自粛⁉︎_b0183620_06433589.jpeg








# by xukeerhu | 2021-06-10 06:44 | その他

by 許可/シュイ クゥ/キョカ /xukeerhu