3年前に二胡塾の生徒になったAさんに
この3年間を振り返って感想を
書いていただきましたので
みなさんにご紹介します。
『石の上にも三年』
今から三年前、
私は許可先生の素晴らしい音に出会って
二胡塾の門を叩きました。
先生からは
「今までの癖を直すには
これまでやってきた
倍の時間がかかる」
と言われ、
大きなマイナスからの出発でしたが、
自分の求める音はここにしかない!という
思いで何とか頑張ってきた、
長いようで短いこの三年間でした。
実際、
長弓の運弓や
音程を正しくとるための左手の形など、
先生にわかりやすく何度教えていただいても
本当に自分が納得してできるようになるには
長い時間がかかり(今もまだまだですが😥)、
自分には無理なのではないかと
落ち込むことも度々ありました。
が、できない原因をいろいろ考えて
試行錯誤しながら練習しているうちに、
ある時、ふと
"先生が言われた事はこういうことだったのか"
と気づく瞬間があり、それが嬉しくて
今まで続けてこられた気もします。
入塾して三年経った今、
もうすっかり昔の弾き方は忘れ、
少しずつ音色に変化を感じられるように
なりました。
そしてその変化を自分のことのように喜んで
いつも励まして下さる先生に
心から感謝しています。
まだまだこれからも
たくさんの壁にぶつかると思いますが、
音楽的には厳しくも温かいお人柄の
許可先生のご指導の下、
コツコツと頑張っていきたいと思います。
レッスンの見学・体験レッスンの
お申し込みお問合せは
許可二胡塾
xukeerhuschool@gmail.com
#
by xukeerhu
| 2021-06-14 08:30
| 二胡塾生徒より